« 2014年5月19日 いい天気です | トップページ | 普通の韓国を探して4753 テグ西部市外バス停留場 »

2014年5月20日 (火)

すばらしい韓国の食事821 ハヌソのミッパンチャン

399

 4号線倉洞駅近くの本店の他、ソウル市内にいくつかの支店を持つ焼肉店「ハヌソ」のおかずです。やはり「かっこいい系」なのでしょう、量より見た目、みたいな感じがします。もちろんお代わりオーケーなのでしょうが、私はどっちかと言えば普通の昔からのおかず類のが好みかもしれません。

4001

 パムチムと豆腐。豆腐も中国から韓国経由で伝わったものかな?私がまだ行ったことない高知県の豆腐は長宗我部軍が職人を秀吉の戦争の時にさらってきただかで、韓国風の固めだとか。いつか行ってみたいです。

401

 レンコンは韓国でも普通に食べます。연근、名前も一緒の蓮根です。

402

 こういうチャンアチ、流行ってるのでしょうかねぇ?他の店のおかずでもしばしば見かけます。

407

 水キムチ。汁を飲むと消化を助けるという話、なんとなく実際の効果があると感じ始めています。

|

« 2014年5月19日 いい天気です | トップページ | 普通の韓国を探して4753 テグ西部市外バス停留場 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事821 ハヌソのミッパンチャン:

« 2014年5月19日 いい天気です | トップページ | 普通の韓国を探して4753 テグ西部市外バス停留場 »