すばらしい韓国の食事820 ハヌソという店
「하누소(ハヌソ)」というカルビチプ、倉洞駅そばにあるのですが、検索すると仁寺洞だの南大門市場の方だったか、いくつか支店もある有名店のよう。本店はここみたいですが、2度目の訪問、かなり美味しい焼肉店です。
知り合いの食堂アジュマとその子供2人での訪問。前回は生カルビでしたが、今回はヤンニョムカルビ。大人2人と子供2人ですので、3人分を注文です。
これが3人分。肉だけ食うなら2人でも楽々の量ですが、野菜と一緒に食うのが韓国の焼肉。まぁ、適切な量でしょう。非常に大きなマッシュルームと「新松茸」と言われるエリンギ、玉ねぎがついてきます。
肉の質を誤魔化すためにたれに漬け込んだとか悪口書かれてる韓国のカルビですが、この店、韓牛専門というだけあってとてもいい肉です。韓国へ行き始めて22年、カルビもだいぶ食べましたがハヌソのカルビは間違いない、そう感じています。甘すぎることもなく、大変おいしいカルビでした。
店は2階から上。1階にテイクアウトのカルビタンの売り場があり、これも名物のようでした。日本へは持ってこられない(検疫上)けど、カルビタンも手軽でいいですね。食べてみたいです。
これがそのテイクアウト用のカルビタン。ソウルでは有名なのかも。ハヌソの「ハ」はアレアで、幼稚園児は「ホヌソ」だったか「フヌソ」だったか、そんなふうに読んでいました。
| 固定リンク
コメント