« 普通の韓国を探して5103 シニアカーって言うのでしたっけ? | トップページ | 2015年3月16日 忙しい月曜日です »
左にちょこっと見えてる建物が私が泊まったホテル。部屋は2階で、坂になっていますので左のガラス窓の隣りが私の宿所でした。「華麗なる時節」でリュスンボムがお金をかき集めてやってきたのはこの辺りかなと思います。
坂道の町です。
一応、再活用のための分別はされています。これは紙かな。
もうすぐ坂の頂上。看板の多くはアルファベットです。突き当りを左へ行くと54階段とイテウォンランドサウナ。右へは行ったことがありません。
廃屋かな?そんな所がゴミ捨て場になってしまうのは日本も一緒ですね。
08時01分 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/145741/61289041
この記事へのトラックバック一覧です: 普通の韓国を探して5104 梨泰院の裏通り1:
コメント