普通の韓国を探して5167 梨泰院早朝散歩
2月、うんと安い団体で行った時のイテウォンITWホテル。早起きして外へ出ます。ホテル1Fと地下には飲食店がありますが、現在の韓国、公共の場所の建物内は全部禁煙。わずかに屋外の敷地内テラス席が喫煙席。お客さんは外へ出て煙草を吸うので、道路の端の排水口が灰皿になってしまった感じがあります。規制を強化したしわ寄せです。
ホテル向かいの飲み屋も流石に6時過ぎは閉まっていました。ウィスキーの値段、安物のバーボンかな?あまり安くないのが韓国です。輸入品への関税のせいです。
坂を下って普光洞キルの方へ。夜通し遊んだか、働いてた人がちらほら。普通の人はあんまりいない時間です。
まだやってる店もあったり。でも、昔に比べれば「夜の街度」もだいぶ大人しくなったと私も感じます。
ポガン洞キルとイテウォンの目印ハミルトンホテル。ただいま改装中でした。80年代、70年代のイテウォン、見てみたかったなぁ。
| 固定リンク
コメント