« とうちゃんの自転車日記1031 九国で見かけた自動車 | トップページ | 普通の韓国を探して5276 平昌オリンピックを応援しよう »
ほとんど消えつつある客車のセマウル号に乗るためにやってきた朝の龍山駅です。宿は会賢でしたので、4号線の新龍山駅で降りて地上に出ました。
昔からここにあった龍山の目印、国際ビルです。
かつては多くのアガシ、アジュマが春をひさいでいた一角も今は再開発で新しいアパート群に変わりつつあります。
横断歩道の脇のスレギトン。江南とは異なり、灰皿付き。
もう一度再開発ビルを振り返ります。駅から見て左手がこの区域。右側は別の建設会社が担当しているようでした。
13時04分 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/145741/62401432
この記事へのトラックバック一覧です: 普通の韓国を探して5275 朝の龍山駅前:
コメント