« 普通の韓国を探して5975 江景の町 昔の銀行へ | トップページ | 普通の韓国を探して5976 江景の町 錦江のほとりへ »

2016年5月13日 (金)

すばらしい韓国の食事964 新羅カルビでカルビタン

092

  日本語での検索だとここしか出てこない感じですが、ハングルで検索すると水原の有名店がある様子。そこほどではないですがぼちぼち出てくる「新羅カルビ」、まぁまぁいい店だと思います。

 場所は鍾路5街、大学路からの道の大きな交差点から少し東大門側へ歩いて左に入る食堂の多い町にあります。24時間営業。朝からカルビで飲んでるお客さんもいます。


098

 10000Wのカルビタン。旅行の時のちょっとした贅沢を楽しみます。


099

 カルビタン拡大。ちょっと高いだけあって骨付きの肉がごろごろ。


101

 小皿にとっていただきます。タンミョン(春雨)と、酢醤油みたいなのは私はあんまりかな。


102

 最後は気分を替えてクッパプでいただきました。メニューによって国産韓牛、豪州牛、米国牛と表示されています。カルビタンは確かアメリカ産。でも、野草を食べた牛の匂いもなく、美味しい肉でした。

 思うのですが、最初から味付けされているカルビタンですが、韓国の食事メニュー、日本よりずっと薄味です。好みで塩を入れることも可能ですが。

 河霜さんとも話しましたが、日本を旅行していると食事全てがしょっぱいと感じるとか。東欧はもっとしょっぱいって言っておられました。

 私も、日本の食事はしょっぱい、というか、韓国の食事はしょっぱくない、そう感じています。

|

« 普通の韓国を探して5975 江景の町 昔の銀行へ | トップページ | 普通の韓国を探して5976 江景の町 錦江のほとりへ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すばらしい韓国の食事964 新羅カルビでカルビタン:

« 普通の韓国を探して5975 江景の町 昔の銀行へ | トップページ | 普通の韓国を探して5976 江景の町 錦江のほとりへ »