とうちゃんの自転車日記1117 電車ウォーキングから戻りました
歩数計は2万弱。電車に乗っていた時間が長かったのでまぁまぁ歩いたといえる数字です。
8時過ぎの特急で北へ。名勝笹川流れ、カメラの電源を切る暇がありません。幸い天候にも恵まれ、エメラルド色の海をたくさん見ることができました。サファイアかな?
けっこう大きく見える新潟県の孤島、粟島です。まだ一度も行ったことがありません。夏が過ぎて宿がすいてきた頃に一度と思いつつ、一人旅の遠慮もあり、まだ一度も訪問したことがありません。
目的地はここ。グリーン車を奮発しましたが、前に乗った時よりもお客さんがいました。友人の診療所がある町。庄内地方の城下町です。
しかし暑かった。日陰は少しはいいのですが、内陸ってやっぱ暑いです。もっと歩くつもりでしたが、残暑に降参です。
| 固定リンク
コメント
暑いですよね、内陸。歩きなれているおとうさんでもやっぱり暑いと距離も伸びないですかね。酒田ですか?
投稿: kagari | 2016年8月25日 (木) 08時29分
鶴岡市へ行ってきました。あまり汽車に乗ってる時間が長くてもと思って、何度目かの訪問です。でも本当に暑くて、参りました。最終的には2万歩オーバー、久々に歩いた日ではありました。
投稿: おとう | 2016年8月26日 (金) 07時34分
鶴岡市にいらしたんですね。私の行ったのは8月初めでしたから31度位でしたが、やっぱり暑くて歩けなくて駅前で無料の自転車を借りました。そして翌日はバスでかなり乗ってクラゲ水族館に。そのあとバスがなくてタクシーで善宝寺に。良かったのですが、歩けなくてかなり消化不良の旅になりました。夏は無理だと思いました。
投稿: kagari | 2016年8月26日 (金) 17時39分
あー鶴岡、行かれたんですね。私も暑い中歩いてきてから駅出て右手の観光案内所にレンタサイクルがあるのを見つけました。
投稿: おとう | 2016年8月26日 (金) 18時41分