すばらしい韓国の食事981 ソウル駅西部駅 楊平ヘジャンクッk
ソウル駅の西部駅(西口)、空港鉄道の入り口からよく見える店、「ヤンピョンヘジャンクック」です。何度も見て、前を通っている店ですが初めて入りました。24時間営業です。
壁のチャリムピョ(メニュー)、ソンジ、ウコジ、ファンテヘジャンクッがあり、それぞれ基本は7500W。ちょっと高いのは土地代でしょう。それに2000Wプラスでカルビが入るよう。
ヘジャンクッといえばまず浮かぶのは清新洞にあったあの通り。ソンジを選んで注文です。
白菜キムチ、カットゥギもたっぷり。美味しかったです。青唐辛子の輪切りはタデギというのかな?辛くするための薬味ですが、もともとけっこう辛いです。イカの塩辛がちょっとめずらしいかも。甘めの味でした。
ソンジと、センマイ、ハチノスがけっこうたっぷり。あとは野菜もたっぷり。けっこうボリュームがありました。辛さにしびれながらの朝食。確かに汗が出て酔いが解消できそうです。
ご飯の器のふたにとったソンジ拡大。牛の血を腸に詰めて蒸して作るはず。均質なほろほろ崩れるもので、レバーが苦手な方でも大丈夫じゃないかな?「血」である、という先入観を除けば栄養たっぷりな材料です。
| 固定リンク
コメント