
前の記事のタマネギの写真の店、中央市場の東のモクチャコルモクの端のスンデチプです。小さな店ですが大人気。何度かここでも紹介していますが、隣に同業店。でも、断然こちらが人気です。
小柄な叔母さんとおばあちゃんがやっていましたが、最近は旦那さんか?男性も手伝っています。コギアンジュの小が3000W。マッコリが2000W。5000Wの幸福です。

肉アップ。豚の茹で肉なのですが、何故か美味しいんですよね。少しだけ飲みたい人、節約したい人のために焼酎の半瓶うりもやってくれるし、通常3000Wの所が多い酒が2000Wというのもありがたいなぁ。
写真を見ると味が思い出されて唾液が湧き出てしまいます。
コメント
スンデとは腸詰ですよね。ここはそれが美味しいんですか。おとうさん、スンデは召し上がらないんですか。
写真はモリコギなんですか?
投稿: kagari | 2017年11月20日 (月) 16時13分
コメントありがとうございます
はい、スンデとモリコギ、内臓茹で肉の店です。間口は2間半くらいかな?奥行きもそれほど無いので20人くらいで一杯。相席当然の人気店です。
寒くない時期は外のテーブルでも食べられますので収容人員が増えるかな?
アジュマとも顔なじみ、年に2~3度行っていた時期もあります。
投稿: おとう | 2017年11月20日 (月) 16時24分
肝心の返事を忘れていました。
スンデも出していますが、自家製ではない可能性があり、そちらは最初の頃に食べたきり。特別ありがたくなかった記憶があります。
多くのお客さんは盛り合わせで焼酎かマッコリを楽しんでいますが、スンデクッパプもあります。
投稿: おとう | 2017年11月20日 (月) 16時26分