
鍾路や乙支路も人だらけだけど江南駅周辺もたくさんの人出。どうも一人で入り易そうな店がみつからず、駅三洞、瑞草洞をうろうろ。結局空いていたこの店に入りました。ベトナム料理です。

ベトナムの人が3人くらいでやっています。家賃は韓国最高クラスでしょうに、儲かってるのかな?瑞草洞、三星電子本社の裏手です。

前に、ロッテの地下でベトナムサルククスを食べましたがどうも夜は麺は、、、

とりあえずのビールです。

よくわからない調味料も。

結局6000Wくらいだったかな?ベトナム炒飯みたいなのを食べました。お腹が空いていたので美味しかったです。でも、お客は私だけ。大丈夫なのかなぁ、、、ランチで儲けるのかな?
コメント
やっぱり今でも一人で入れる店はソウルで探すのは大変なんですね。
ベトナム料理は間違いないと思います。チャーハンみたいなものはアジアのどこで食べても美味しいと思います。ただ6000Wではほんとにやっていけないでしょうね。
投稿: kagari | 2018年8月25日 (土) 09時40分
コメントありがとうございます
江南での話だと思ってください。いろんな華やかな店がありますが、どうも一人で入れる雰囲気ではありません。
旧市内であればもっと庶民的な食堂もいくつもあるし、いよいよならポジャンマチャもたくさんありますので。
炒飯は良かったのですが、スープがあまりにスパイスが効いていて、どうも東南アジアの味に不慣れな私は残してしまいました。胡椒の他、いろいろな味がしました。
投稿: おとう | 2018年8月25日 (土) 12時51分
배트남 음식 다 집에서 만들어먹어요
최소한 우리는 니들처럼 가게나 블로그 만들어서 남의 나라 흉은 안봐요
본인이나 베트남가서 사진찍어다 블로그에 올리세요
환자야 ㅗ
投稿: 길선 | 2018年8月27日 (月) 20時28分