とうちゃんの自転車日記1503 駆け足で水郷柳川訪問
JR久留米→西鉄久留米でラミョン、次に向かったのは柳川です。前に来たのは何年前だろう?駅がすっかり新しくなっていました。
ちょうどいい時間にバスがあり、昔の漁港でしょうか?水郷観光の中心へ向かいました。降りてすぐ、帰りの駅へ向かうバスの時間を確認して早足で目的地へ。
前は冬の平日だったので誰もいない感じでしたが、秋の観光シーズンの連休の祝日、かなりの観光客がいました。半分近くが外国人?そんな感じです。
前にも行ったことがある海産物の店へ急ぎます。目的は海茸の干物。首尾よく購入。またバス停へ取って返して久留米へ戻りました。
帰ってきてから楽しみに食べてみましたが、不精してオーブントースターで焼いたのでえらく堅く、半分はまだ冷蔵庫です。この後夕食で食べた一夜干しのがやはり勝ちますねぇ。
| 固定リンク
コメント