
東大門歴史文化公園から新堂へは2号線で一駅。歩ける距離です。8か月ぶりのソウル、退渓路を歩いてみました。
ちょっと行くとこの辺の町の名前でもある光煕門があります。その向かい側というか、私が歩いてる側の漢陽城郭のあたりにこんな標識が。地震の時の避難場所の案内です。
地震が少ない大陸の一部である韓国ですが、南部中心にたまに地震があります、何年か前に浦項だったか、あのへんでけっこう大きなのがあり、外壁が壊れタダの、そんなニュースを見たことがあります。また、日本に住む韓国人、地震になれていないためとても怖いだか、そんな話もありますね。
コメント