« 普通の韓国を探して6817 どんどん変わる韓国 | トップページ | 2020年1月10日 なんだかんだ忙しい »
龍仁市場で土俗スンデ(マクチャンスンデ]を食べたピョンウォンチプというスンデ屋の店内です。壁の大きなメニューはまぁ、別としてその右の大きな壁掛けのカレンダー兼デジタル時計、食堂などを中心にしばしば見かけます。
多分、開店の時のお祝いとかで贈られるものなのでしょうが、大きくて、でも、案外見にくくて、あまり役に立っていないのは確実。無駄とも思えますが、韓国、もらった人の手前、外せないのかもしれません。 わかります?食堂なんかにある、こんな大きな額みたいな時計。
08時15分 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント