韓国カゴシポ78 2011年前後、一番釜山へ行っていた時期
一時、年に何回も釜山方面へ行っていた時期があります。新潟から伊丹、バスで関空。もしくは新幹線で上野、成田から釜山だったり。今は日本にいますが、釜山大の大学院生の友人、若い友達がいたのもあったんだと思います。そのまた友人の釜山大の先生の車で昌原サッカーセンターまで、オリンピックのアジア予選だったかも見に行きました。
そんな2011年の写真から、やはり釜山大前。すぐ向こうの建物は釜山大の一部だと思いますし、正面のあたりは学生相手の軽食の店が並んでいます。被写体は写真付きの「ごみを捨てるな」って看板。長い事韓国のゴミを見ていますが、だんだん良くなっていると思います。田舎とかでの不法投棄なんかは日本でもありますしね。
アップしてみたら、一番目立つ青い看板の店は占いですね。「タロ&四柱」と書いてある。「タロ」は日本語だとタロットです。
| 固定リンク
コメント