
頭蓋の一部と、上下の顎の骨。どういう展示だったか?ちょっと覚えていませんが、私の仕事の場所は下の方です。

側方観、矯正学的問題についての話はここではしませんが、昔の人、毎日の食べ物に土や砂が付いていたりで、かなりすり減っているということになっています。そのため、でこぼこが少ないともいいます。
すみません、あまりすり減って無いかも。歯科では有名な話でアボリジニーの人は砂とかですり減って歯が小さくなって、という誰でも知ってる話があり、先入観を持って文章を書きました。結構凸凹があるし、もう一度見に行きたいなぁ、なんて。
コメント