韓国カゴシポ362 ドゥンカルビ、流行ったよね
最近ずっと連絡していませんが、黄鶴洞の馬場路でコプチャンポジャンマチャをやってた食堂アジュマ1。その後コンヌン(孔陵)洞、ソウル女子大前でホプをやって、その時代に行った店で食べたことがありますが、豚の骨付きばら肉を手づかみで食べる韓国風スペアリブみたいなのでした。
最初から焼くと時間がかかるのである程度調味、加熱したのを冷蔵しておいて注文があったら炭火で焼いてという感じ?まぁ、甘辛く味付けた豚の骨付き肉を炭火で焼くので美味しくないわけありませんよね。
韓国得意の一回用簡易ビニル手袋を付けて食べるんですけど、やはり2人以上で食べるものだと思いました。写真は乙支路1街、茶洞のあたりの繁華街での写真です。
| 固定リンク
コメント