« 韓国カゴシポ351 麻薬キムパプ | トップページ | 2021年2月5日 積雪は少ないけど道は真っ白でつるつる »
朝の9時過ぎですが、車がほとんど見えず、ソウルとかではないのはわかります。こちらの古い記事を探せばわかりますが、パッと見てここ、どのへんだと思いますか?唐辛子を歩道に広げて干してる韓国の秋の日です。看板の文字とか拡大すればヒントがあるかも。私は何度か行ってる、好きな場所です。山間部ではありません。
08時46分 | 固定リンク Tweet
ヒントのとおり、標識を拡大して検索…
扶余です。合ってるでしょうか?
投稿: tolmengi | 2021年2月 4日 (木) 09時41分
ありゃ、ありましたか? 簡単に当てられてしまいましたが、KTXの開業で最速どれくらいで行けるかやってみた朝です。新公州は何もない田舎の駅で、タクシーを奮発し、1時間半だったか?1時間てことはないかな?ともかく、市外バスで行くのよりずっと早いのでした。帰りは公州経由で。日帰り遠足の幅が広がりましたね。KTXで。
歩道でコチュ干し、やはり田舎です。風のない秋のいい日だったんでしょう。
投稿: おとう | 2021年2月 5日 (金) 07時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ヒントのとおり、標識を拡大して検索…
扶余です。合ってるでしょうか?
投稿: tolmengi | 2021年2月 4日 (木) 09時41分
ありゃ、ありましたか?
簡単に当てられてしまいましたが、KTXの開業で最速どれくらいで行けるかやってみた朝です。新公州は何もない田舎の駅で、タクシーを奮発し、1時間半だったか?1時間てことはないかな?ともかく、市外バスで行くのよりずっと早いのでした。帰りは公州経由で。日帰り遠足の幅が広がりましたね。KTXで。
歩道でコチュ干し、やはり田舎です。風のない秋のいい日だったんでしょう。
投稿: おとう | 2021年2月 5日 (金) 07時23分