« 2021年3月3日 朝は雪が積もっていましたがいい天気になるという予報です | トップページ | 韓国カゴシポ380 料亭でも出てくるマルアンジュ »
開館前のそれも早朝に入れてもらって見学した砥平戦闘・義兵記念館の2階です。戦争記念館にもこういうのがありますが、音と光で戦闘を再現?最も本物は知りませんが、韓国、こういうのが好きなのかもしれません。韓国戦争と日帝時代の義兵抗争を一緒にしてしまうのも韓国式、ケンチャナヨなんでしょう。 どれくらいお客さん、行ってるのだろう?ソウルから近くではありますが、わざわざ行くかなぁ?河霜さん、行ったことあるだろうか?私もこの町の最大の目的は薬莢拾いとマッコリでしたので。
08時17分 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント