« 2021年12月10日 さぁて、頑張らないと | トップページ | とうちゃんの自転車日記1574 伊那北朝散歩 »
先週の浜松行きの途中で食べたお昼です。これ、味噌チャーシュー麺なんですが、確かに肉はたっぷり。でもスープが温くなる感じもします。
それと、味噌が赤味噌中心でさらには甘さも。済まないけど失敗って言葉が脳裏をよぎりました。でも、今になると、また食べてもいい。この店の他のメニューはどんなかな?なんて気持ちもあります。
ちょっと意味が違うけど身土不ニなんて韓国の言葉も思い出されます。その土地にはその土地の味があるのですよね。
05時52分 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント