« とうちゃんの自転車日記1818 ITXに乗ってみた | トップページ | とうちゃんの自転車日記1819 もう少し食べたいってくらいがいい »
おはようございます
写真は今朝の地方紙。会津と小出を結ぶ只見線がこの秋開通というニュース。乗りたいです。
全部を走る列車は一日3本とのこと。どう乗るか?考えながら運転してきました。ちょうど紅葉シーズン。最初は混むかな?楽しみに思う人、結構いそうです。
05時46分 | 固定リンク Tweet
只見線,11年ぶりでしたっけ。本当に一時は廃線になるかと思っていたので,また乗ってみたいです。なんでも,バス化をJRが想定したが,福島県側の費用負担で再度線路繋がったよう。
投稿: さいとう | 2022年5月19日 (木) 11時56分
開通、楽しみです。鉄道ファンでなくても楽しい列車です。全然はうんと昔に乗った切り。10年くらい前に青春18きっぷで只見往復をやりました。
初めから赤字を想定した路線なのでしょうね?小型のタンク機関車でも走ってくれればいいけど、、、それでもお客は集まらないかなぁ?
投稿: おとう | 2022年5月19日 (木) 13時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
只見線,11年ぶりでしたっけ。本当に一時は廃線になるかと思っていたので,また乗ってみたいです。なんでも,バス化をJRが想定したが,福島県側の費用負担で再度線路繋がったよう。
投稿: さいとう | 2022年5月19日 (木) 11時56分
開通、楽しみです。鉄道ファンでなくても楽しい列車です。全然はうんと昔に乗った切り。10年くらい前に青春18きっぷで只見往復をやりました。
初めから赤字を想定した路線なのでしょうね?小型のタンク機関車でも走ってくれればいいけど、、、それでもお客は集まらないかなぁ?
投稿: おとう | 2022年5月19日 (木) 13時25分