とうちゃんの自転車日記1829 何かお金を使いたい
雨の中、傘さして銀行へ行ってきました。「遠回りして公園の土の上を歩く」をやったら靴が濡れてしまいました。この後はすごい降りで、ひざから下がびしょびしょに。まぁそんなこともあるでしょう。
傘、雨が降ったら誰しも必ず使うモノです。いい傘を買おうかという気持ちもありますが、置き忘れたりする物の筆頭でもありますので、ビニル傘に近い値段の安物の布の傘を使っています。
最近その傘が、さしてても大降りだと雨漏りするので、もしかしたら、気に入ったいいモノがあれば買うかもしれません。
断捨離びとの私、身の回りのモノをできるだけ少なくと心がけています。「モノより経験(思い出)」というのも信奉してるので、やはりどこかへ行きたい。見たことない景色を見たい。そんなのが浮かびます。
今考えているのが、関東圏ではありますが、桐生へ行ってみたいってこと。古い町と、あとはボートレースのライブを見たいんです。1~2レース見て、あとは街歩きと美味しいモノ。楽しそうです。
書きましたっけ?学会だの、どこかへ行って、ボートレース場があるとできるだけ行くようにしています。別にお金を儲けたい気持ちは特になく、見たいんです。長崎空港のそばの大村、福岡市内すぐにある福岡。広島から電車で行ける宮島。大阪から電車で行ける尼崎、住之江.後は、、、常滑と平和島、江戸川。
新潟から一番近い桐生は競走をやってない日に行ってみたことがあります。交通費はかかるけど桐生一日遠足。やってみたいです。
| 固定リンク
コメント