« とうちゃんの自転車日記1862 韓国語の新たな概念 | トップページ | 2022年6月24日 ウォルグムナル »
火曜日午後の鶴岡市での写真。新潟市同様、市内中心部を貫く昔の国道7号と今のバイパス。さらには旧国道の前の江戸期、明治期の街道が残ってます。
そんな道での一枚、昔からの八百屋兼食品店の店頭にぶら下がる白い紙の札は「にいがたとまと」。
新潟生活45年。郷土愛はたっぷりのとうちゃんには嬉しいことでした。
芭蕉アジョシも助さん格さんを連れた黄門様も歩いた道。もう少し行けば鶴岡城です。
、
21時27分 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント