とうちゃんの自転車日記1865 ウォーキング考
駅の方へ行く裏通りにある公園。昔はもっともっと木がありました。伐採された大木の根っこがたくさん残ってます。
こちらは銀行へ行くときの道にある公園。中央右の深緑のビルに銀行があります。イチョウが多く秋には紅葉がきれいだった公園。こちらもだいぶ木が減りました。根っこはありません。
お金もかからずいつでもできるウォーキング、歩くのは良いことですが、理想的には平らな舗装道路でなく、坂や石、岩だの木の根などがある土の道を歩く方が足裏にいろんな刺激があって良いとか。
また、樹木には気持ちを和ませる効果もあるとか。
なかなか手頃な山には行けませんが、出来るだけ少しの遠回りで公園を通るように、根っこを踏むようにしています。
韓国式健康法ですね。
さて、技工、やりましょう。
| 固定リンク
コメント