« とうちゃんの自転車日記2014 ン十年ぶりのタイヤ交換 | トップページ | とうちゃんの自転車日記2016 久しぶりの大阪 »

2022年9月25日 (日)

とうちゃんの自転車2015 車の掃除ができたって考えよう

Bb27f421c5d64e1f854302ba788fc96c

スペースセイビングスペアタイヤにしたスプラッシュです。車の中の掃除とともに自転車も掃除、空気を入れました。

開店の10時にスズキとタイヤ館というブリヂストンの店に電話。昨日、アドバイスをもらった後者にゆっくり走って行きました。

結果、刺さった金属片が大きいのと、パンク状態で走ったのもあり、修理不能。交換だけど比較的新しいため1本でいいとのこと。

お金はかかりましたが経費だし、1時間くらいで走れるようになったし、車の中も少しは片付いたので良しとしましょう。恒常キッボハラ、いつも喜んでいなさい、です。

36dc5b2ce4c74a3ea9fc18c5dcc7742f

黒光りする一本だけ新品のレグノ。まだ2キロも走ってません。

|

« とうちゃんの自転車日記2014 ン十年ぶりのタイヤ交換 | トップページ | とうちゃんの自転車日記2016 久しぶりの大阪 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« とうちゃんの自転車日記2014 ン十年ぶりのタイヤ交換 | トップページ | とうちゃんの自転車日記2016 久しぶりの大阪 »