とうちゃんの自転車日記2013 点心、아침、点心
ちょっと本店とはスープが違うなぁって感じたラーメン、900円。昔の記事にあった店の支店でしたが、かなり違う一杯でした。お腹が空いてたので美味しかったけど。
早い時間から混んでいる人気店ではありますが、行くならできれば神戸の本店をお薦めします。
早朝4時台の神座本店。昔は24時間だったのですが、コロナで朝は休むみたい。ラストオーダーは確か午前7時だったかな。
白菜いっぱいの牛味ラーメンです。少し甘めなので、すき焼きの残り汁でうどんを食べているみたい。
池袋、歌舞伎町、渋谷でも行きましたが、一番行ってるのが千日前?本店。入り口出口が別の店、でわかる方はわかるでしょう。
掘り出し物、と言うと失礼になりますが、焼き飯の、スープが最高でした。
もちろんテイクアウト客多数の炒飯も美味しかったけど、まるでよくできたテジクッパpのクンムル。最初の一口で驚きました。
「アッキョモクタ」って言葉はあるのかな? なくなるのを惜しんでいただきました。
このスープならラーメンも相当美味しいはず。もやしはスープの味を変えるので抜いてもらったほうが美味しいかも。
阪急岡町駅近くの、南ばん亭と言う店です。
| 固定リンク
コメント