« とうちゃんの自転車日記2024 護摩堂山 | トップページ | とうちゃんの自転車日記2026 韓国語学院 »

2022年9月29日 (木)

とうちゃんの自転車日記2025 護摩堂山頂上からの大展望と下山

6dbaad99eec14a44b67dd0c58f1e8311

前の項の写真と同じアングル。中央の双耳峰が弥彦山と多宝山、右の少し低いのが角田山。その右に佐渡の山も見えています。

0ed42128729f48c987034858a2c1bded

もっと右、新潟市方向。高いビルはわかります。ワールドカップ競技場も見えてるはず。

Aa43c9ce784945d5855d43cfa33305f7

こちらは西方向。木々の際のあたり、遠くの三角形の鋭鋒が柏崎の米山、もっと遠い妙高あたりまで見えます。

C9da073ca2ba4dcbb3f8e934d04dc010

8時56分の写真です。下りは来た道を下るだけ。北斜面なので登りは暗い道でしたが9時近くになり、明るくなってきました。登る人も増えてきた時間です。

7時44分に歩きだし、8時59分に車のところ。頂上で10分くらい休んで、まぁ3年ぶりにしてはまあまあのペースでした?

|

« とうちゃんの自転車日記2024 護摩堂山 | トップページ | とうちゃんの自転車日記2026 韓国語学院 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« とうちゃんの自転車日記2024 護摩堂山 | トップページ | とうちゃんの自転車日記2026 韓国語学院 »