とうちゃんの自転車日記2248 午前中が休み
医院に出てきて雑務をやってました。急ぎの技工は明日の朝やります。明日の午前はちょっと用事がありますが、ま、何とかなるでしょう。
あとは、材料の通販の注文。決まった材料は最近は通販が増えています。翌日には来るし、一定金額以上であれば送料無料。昔からの材料商は「エッセンシャルワーク」、実際に見てもらっての器材、材料の用事をお願いしています。
あとは、枕カバーを買いに行きます。昨日、理髪所でいつもの先生と話したのですが、汚れが分かりやすい薄めの色の枕カバーだと、この年になると抜け毛が目立つのです。
時々コロコロの強力テープで掃除しますが、もとより木綿の生地に引っかかってるのですからなかなか取れません。色の濃い物だと目立たないはず。毎日使うものなので使っていいお金。いいお金の使い方です。
床屋での会話、する人としない人がいるんだろうなぁ。書きましたっけ?私が欲しいと思ってる車を偶然そこの先生が買った事。ルノートゥインゴのこと。私たち歯医者もそうですが、合う合わないってあります。結構気が合う理髪所なんです。
ボートレースは昨日はダメでした。4300円買って1300円くらい?やはり予想せずに買う、ではダメみたい。もうすぐ1年になりますが、やめ時かな?
ギャンブルで家を建てた人はまずいません。適度に、自分の予算内で楽しむものですが、何だか勿体なく思えてきましたので。
写真は駅へ向かう回送電車。今朝の写真です。
車中韓国語、
アッカプタとアッキダは関係ありそう。アッキョスダもある。イkスmニダ。4つのハングル、イrコ、イkタ。その場その場で覚える。
よくニュースで出る性フィロンは漢字語? 親旧ハダ。幸福ハゲデセヨ。ハダはいろんな使い方。「10年減壽ヘッタ」は面白い。
| 固定リンク
コメント