韓国カゴシボ751 新潟市 韓国語教室 韓国語講座 韓国人講師 安い 初級 中級 上級
明日から4月、また民団の学院に申し込んであります。毎週木曜日夜の上級1というクラス。火曜昼間にも上級2というのがありますが、どっちがレベルが上なのでしょう?もっとも火曜は仕事で行けないからしょうがないのだけれど。ともかく、楽しみが増えるって思いましょう。
写真は民団のそば、ヨドバシカメラ裏の、駅前の繁華街。再掲です。昼間は良く通ります。
さぁて、技工を始めましょう。いい天気だから気晴らしに歩く時間も作りましょう。
模型調整してもう気晴らし。
ピーチで大阪とか調べに行ったら日付と便の検索が順番待ち。また往復1万円とかがあれば駆け足の大阪、行きたいですね。
何となく大阪の方に都合のいい時間なのが残念ですが、会社も一杯乗って欲しいのでしょうがないのでしょう。だいぶご無沙汰ですが、航空券なしの預け荷物なし、うんと安いので文句は言えませんし、これから寒くない季節ですもん。みんな旅行の計画立てているのかもしれません。
仕事に戻ります。
10時5分、また休憩。もう少しワイヤー曲げをやって、早いお昼に出かけましょう。
| 固定リンク
コメント
こんな懐かしい路地裏みたいなところまだあるんですね。いいですね。鍾路思い出してしまいます。
投稿: かがり | 2023年3月31日 (金) 15時58分
コメントありがとうございます。
古い町、新潟島にはいくらでもあります。もっとも全国の地方都市、どこも似たようなものかもしれませんが。でも、ご存じの長岡市は空襲で中心部は丸焼けになったので、ものすごく古い町は無いかもしれません。
この写真の小路のあたりも、コロナでか、入れ替わりが激しく、個人の古い店は激減しています。
投稿: おとう | 2023年4月 1日 (土) 07時35分