とうちゃんの自転車日記2271 100分ウォーキング
8時過ぎに車で医院。少し器材片付けして出発。電車か、バスか、歩きか?結局天気も良いので歩いて駅を通り抜け、新潟島方向。快晴の万代橋、今日は下流側を渡ります。
新潟島に入るあたりでは桜が。あ?!韓国語はなんだったかな?ハンチャン?そんな言葉があったような?
新潟島の真ん中辺を歩いて、小銭を貯金したりしてまたも萬代橋で上流側を渡り、万代シティ。
ルーロー飯の店?地元中華ファミレスが新形態の新店を出したみたい。
台湾で一番美味しかったのは地下鉄入り口の露店で食べた40圓のルーロー飯と15圓のタケノコスープ。美味しくないと嫌だなぁ。
万代シティの中心部。まだ10時前だったので伊勢丹もやってない。やってたらまた京都物産展で鯖寿司ですが、たまに食べるから美味しいのかも。高いしパス。
これから一度家に戻りましょう。乾麺の五島うどんでもゆでるかな?お昼は。
ぶっ続けで100分歩くと結構疲れます。コロナで鈍った事にしておきましょう。
| 固定リンク
コメント