« とうちゃんの自転車日記2343 支柱は結ばないと意味がない | トップページ | とうちゃんの自転車日記2345 会社も儲けないといけないけど »

2023年6月 8日 (木)

とうちゃんの自転車日記2344 さくらんぼ 恒例の贈り物

Img_4271

いつものA4大学ノートのメモだと去年は12日。聖籠町の知り合いの農園に行き、さくらんぼの宅配を手配してきました。

ここ数日、愛車は絶好調でドアが開閉でき、エンジンも普通にかかりますが、まぁ感謝して新しい車に乗り換えましょう。

Img_4272


Img_4270

昨日から予約開始、メイン品種の佐藤錦は来週から収穫だとか。来週末到着で頼んで来ました。

高い果物、厚紙製のゲージで一つ一つサイズを選別しています。通常の品の最大の2Lで.並べての箱詰めでなく、大きめの箱でバラ詰めです。

高いものですが、喜んでもらえればイッツマイプレジャー。良いお金の使い方です。

|

« とうちゃんの自転車日記2343 支柱は結ばないと意味がない | トップページ | とうちゃんの自転車日記2345 会社も儲けないといけないけど »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« とうちゃんの自転車日記2343 支柱は結ばないと意味がない | トップページ | とうちゃんの自転車日記2345 会社も儲けないといけないけど »