« 2024年5月23日 今日は一日留守番 | トップページ | 韓国サラン312 中級者への道 »

2024年5月23日 (木)

とうちゃんのウォーキング日記327 弁天橋あたりの昔

Img_7618

ウォーキングの時の写真から、ワールドカップ競技場へ行く道にあった大昔の弁天橋南詰めの写真。

道も狭かったんですね。新潟にいたのだとは思いますが車も無かったので見知らぬ景色です。

朝鮮料理天池、と小さくゼンザンの文字。北系の在日コリアンの店?天池は白頭山頂上部の湖です。

Img_7619

もう少し後、道が広くなって、橋も広くなったのかな?こちらの時期は多分知ってる時節。朝鮮料理天池の看板はなくなり、焼肉善山だけに。子供が小さい頃、焼肉食べに行った記憶があります。その後、善山は古町に移転、今も営業中。

物好きな私は慶北善山も町歩きにわざわざ一番のセマウル号に乗ってクミ経由で行きました。円仏教の教会と国産ゴマを干してた写真、まだあるかな?

冷製スープという字幕、オイネンチェがセリフ。ネンチェは冷製?

ノンダミラド、ヘドテヌンソリ、アンデヌンソリ

挽回、そのまんま만회 。シンドンミさんもきれいにしてるけどちょっと肥ってきた中年女性の良さがある。

もうすぐお昼。

十年減寿ヘッソヨ、ドラマにも出てきた。 字幕のミシン、聞き取れない。漢字語?

|

« 2024年5月23日 今日は一日留守番 | トップページ | 韓国サラン312 中級者への道 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2024年5月23日 今日は一日留守番 | トップページ | 韓国サラン312 中級者への道 »