« とうちゃん乃木坂ウォーキング日記319 12時からの宴会 | トップページ | 2024年5月14日 新潟県内でもオーロラ »

2024年5月13日 (月)

2024年5月13日 かなりの雨

Img_7510

おはようございます

夜中からの雨。音もするくらい。しっかり降ってきました。フィットネスでも屋内駐車場歩き。帰宅して朝食摂って出てきましたがずっと雨です。ま、そんな日も必要でしょう。

今朝の良かった事一つ。昨日の昼間の宴会のお土産、新潟名物加島屋の製品。看板の鮭茶漬けと鰊の甘煮だったか。今朝後者を頂きましたが、私が煮たニシンのが美味しいかな、勝ったって思いました。何でも喜んでいた方が身体に、頭にも良さそうです。

写真はその宴会に行くときにバスで行った万代シティ。地ビールのお祭りやってました。

あとは、バスセンターのカレー。ジャニーズのコンサート帰りの若い女性もたくさん並んでました。特別すごい美味しいって訳でもありませんが、手ごろに楽しめるのが良いのでしょう。

19時50分追加。少し前に書いた「さしかかる」はなんだろう?聞けばわかりますが、思い出さない。「40代後半に差し掛かりました」だかいう例文。

日本の韓国語学習者は何人?ちょっと齧った、ハングルは時間をかければ読める。そんな人含めて500万人とか?「さしかかる」がわかるのは上級?何人くらいいるのでしょう?なんか悔しい。

접어들다でした。なかなか覚えません。

オッカルリダなんてのもあって、私が知ってたすれ違うのスチョチナガダとも違う、意見が食い違うみたいな意味?

物理的に電車などがすれ違うはスチョチナガダ。前にも書きましたが、この言葉を使うと韓国人に過大評価してもらえます。

|

« とうちゃん乃木坂ウォーキング日記319 12時からの宴会 | トップページ | 2024年5月14日 新潟県内でもオーロラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« とうちゃん乃木坂ウォーキング日記319 12時からの宴会 | トップページ | 2024年5月14日 新潟県内でもオーロラ »