とうちゃんがウォーキング日記317 スマホのカメラは役に立つ
5時8分のタイムスタンプ。朝に給油して山形ドライブ。県外は出るのは2回目かな?基本、公共交通派です。
昨日の朝8時39分の国道113号。豪雪地帯なので年中道路の補修、片側交互通行がたくさん。しかしカメラ、時間が出るので記録にも便利です。
8時46分、飯豊町のめざみの里という道の駅。メザミってのはフランス語だって。韓国語のヤンニョムという言葉、日本語に定着しそう。
帰りにもここで休んだけど、サッカーの本田選手そっくりさんの方が山菜関係?テレビの撮影してました。春先から初夏の東北、新潟は山菜バンザイの季節です。
9時18分、目的地の一つ、上杉城址館の駐車場。向こうの森が上杉神社です。帰りの出発は9時39分でした。
これは帰りの小国町。10時49分。電話ボックスの土台で豪雪地なのがわかります。地面直接だとすぐに開かなくなります。古い記事、青森とかもそうでした。
| 固定リンク
コメント