« ウォーキング日記424 私って天才?! | トップページ | ウォーキング日記426 ブログは気晴らし »

2024年8月 6日 (火)

ウォーキング日記425 人生단 한번(たった一度きり)

Img_8385

今朝の新聞です。バス旅行の広告。

よく、アジュマ複数のイメージがあるバスツアー。煩い車中とかのイメージ。でも、乗せて連れて行ってもらう気楽さがあります。上高地なんて、簡単には行けません。

アジョシ1人でも行けますよね?ハルモニ1人とかいそうだし。

一度行ってみたいです。人生、犯罪以外はなんでも経験と言いますから。いつ死ぬかもわかりません。今回の病気で一層、そう思う気持ちが強くなりました。

二つ前の続き、韓国では名品イコール有名ブランド輸入品。例えば世界的には無名の職人が作ったモノは名品とは呼ばれない、としたら、盲目的、ちょっとよくない。

働かない両班が偉くて、何かを身体や手を動かしてモノを作る職人文化を尊重しないとはいろんな本で出ています。

9時5分追加、今朝のフィットネスの風呂で仲間のアジョシに「ため息つくと験が悪いんでしょ?」と言われてしまう。ついつい風呂上がりの気持ちのいい時間なのに溜息。疲れ気味とはいえ、自分が悪い。

韓国の言葉、「溜息つくと財数オプタ(縁起が悪い、験が悪い)」です。

|

« ウォーキング日記424 私って天才?! | トップページ | ウォーキング日記426 ブログは気晴らし »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウォーキング日記424 私って天才?! | トップページ | ウォーキング日記426 ブログは気晴らし »