« ウォーキング日記414 韓国のハルモニ같이(みたいに) | トップページ | 2024年8月3日 昔よくあった情景 »

2024年8月 2日 (金)

ウォーキング日記415 昨日で北陸地方も梅雨明け

Img_8353

病み上がりなんだからゆっくり出ればいいのに、と家内は言ってくれますが、どうも道が混むのと駐車場が混むのが嫌で早く出てきてゆっくり雑務をしています。休み休みですが。

写真は今朝のもの、PETのお茶を買いに寄ったドラッグストア。目の前は西武資本のパチンコ屋でしたが、取り壊し中。私もこの30年、ぜんぜんやらなくなりましたもん。

右端に見える茶色いマンションの先が東区役所です。

Img_8354

10分後の東区役所駐車場。「梅雨明け10日」と山用語で言いますが夏の一番天気が安定する期間。朝日もいつもより眩しく感じます。晴れた日に感謝。降っていなければ感謝です。

10時15分、技工を仕上げて、クローズに向けての片付け仕事。お腹が空いてきました。13時から近所の世話になってる先生と会う約束。いつも通り得意の早めのお昼、楽しみです。何にしましょ。

|

« ウォーキング日記414 韓国のハルモニ같이(みたいに) | トップページ | 2024年8月3日 昔よくあった情景 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウォーキング日記414 韓国のハルモニ같이(みたいに) | トップページ | 2024年8月3日 昔よくあった情景 »