ウォーキング日記426 ブログは気晴らし
1時間半以上資料を見ながら転医のためのワープロ仕事とメール打ちです。こういう仕事も遅くなりました。
医院クローズの理由として、一番大きいのはやはり右眼が見えなくなってきてること。もう一つは長いこと病んでいて、何とか薬でコントロールしてきた乾癬のため、利き手の薬指の爪がなくなってしまって、字がうまく書けなくなったこともあります。
なるべく切り捨てる事なく過去の方含めフォローすること、こんなに大変だとは思いませんでした。
写真は少し前のお昼。松屋のミニ牛めしとポテトサラダ。午前は3人みて、お昼です。何にするかなぁ。
12時30分、午前最後の患者さんのワープロ仕事、途中になると忘れてしまうこともあるのでやってしまいました。これからお昼を食べに行きます。
退院後、クロージング準備に入ってからは患者さんの数は減ってきているのですが、なお忙しくなった感じ。午後は比較的ゆったり。明日の休みまで、しっかり行きましょう。
14時5分、お昼から帰ってきて、またワープロの仕事。患者さんは15時からです。もう少し頑張りましょう。支払い1つありました。
17時45分、スタッフと専従者は上がりました。院長ももう少ししたら上がります。
| 固定リンク
コメント