« 2024年8月6日 山下清展 | トップページ | ウォーキング日記425 人生단 한번(たった一度きり) »
昨日、業者さんが来て引き取ってもらった石膏模型の一部。丈夫なビニル袋。あまり入れすぎても持てなくなるので一つ20キロ弱くらい。他にもあって110キロ、費用は18000円弱。
中には天才的仕事だと思うケースもたくさん。でも取っとくわけにはいきません。でも捨てるに忍びない。でも捨てる。写真もそうですが、そんなのも最近の仕事です。
04時08分 | 固定リンク Tweet
長い歴史が感じられますね。
投稿: tolmengi | 2024年8月 7日 (水) 17時45分
いえ、それほどでもです。でも、こんなの私にしたできない仕事かも、なんて思うのもあり、資料を廃棄するのが勿体ないんですよね。
投稿: おとう | 2024年8月 8日 (木) 07時37分
一つ一つ、作品ですよ。 売れるのは? 美術家が利用できないかな。 展示とか。 個人情報になるのかしら。
投稿: tolmengi | 2024年8月 8日 (木) 18時03分
↑「売れるのでは」の間違いです。
ひそかに「歯フェチ」なんです(笑)。
投稿: | 2024年8月 8日 (木) 18時05分
はい、個人情報で、そこらの山に捨てるとか、燃やさないゴミで出すわけにいかないんです。写真は直接焼却場に持ち込みますし、最後の最後のカルテも溶解処理になるのかなぁ?
投稿: おとう | 2024年8月 9日 (金) 07時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
長い歴史が感じられますね。
投稿: tolmengi | 2024年8月 7日 (水) 17時45分
いえ、それほどでもです。でも、こんなの私にしたできない仕事かも、なんて思うのもあり、資料を廃棄するのが勿体ないんですよね。
投稿: おとう | 2024年8月 8日 (木) 07時37分
一つ一つ、作品ですよ。
売れるのは?
美術家が利用できないかな。
展示とか。
個人情報になるのかしら。
投稿: tolmengi | 2024年8月 8日 (木) 18時03分
↑「売れるのでは」の間違いです。
ひそかに「歯フェチ」なんです(笑)。
投稿: | 2024年8月 8日 (木) 18時05分
はい、個人情報で、そこらの山に捨てるとか、燃やさないゴミで出すわけにいかないんです。写真は直接焼却場に持ち込みますし、最後の最後のカルテも溶解処理になるのかなぁ?
投稿: おとう | 2024年8月 9日 (金) 07時11分