ウォーキング日記453 大学は山の上
気晴らしの書き込みです。銀行で返金の振り込み5件。その後駅からのバスで東中通。一つ手前の停留所で降りて歩きます。
暑いけど、やはり知らない道を歩くのは好き。いい脳への刺激になります。
今は総合大学ですが、最初が新潟医科大学。昔っからの市内中心部の山の上にあります。同様に京城帝国大学医学部も山の上、なんて書くと怒られるかなぁ。
どの方向からも坂道。城のような豪邸は新潟の石油王の邸宅。今は市に寄付されて記念館になってます。ソウルの城北洞、平倉洞にあっても引けを取らないお屋敷ですね。
さて、11時まで、技工やります。そういえば給与計算もしないとでした。何でも院長がやらないといけない極小企業、もうひと頑張りでリタイアです。金は無いけど気は楽になるといいなぁ。
| 固定リンク
コメント