« ウォーキング日記555 何でも面白いのは良い事 | トップページ | ウォーキング日記556 19時30分 »

2024年10月 7日 (月)

韓国サラン358 韓国のフシギ

Img_0462

韓国映画、ドラマで、会社員や先生が退職とかいうシーン、大抵は大きめのダンボール箱子(サンジャ)一つを抱えて職場を去って行きます。見たことあるでしょう?あれって、やけに少ない荷物だと思いません?

医院に置いてあるモノ、引き継いでいただく先生に差し上げたり、捨てたり、家に持って帰ったり、何だかんだ毎日そんなことをしていますが、32坪、実質29坪の医院テナントによくこれだけのモノがあったなぁって思います。

今日も銀行から戻って、医院と駐車場を4往復。幸い雨が止んできたからいいけど、階段降りてぐるっと回って、一人ですので鍵も一応かけて、大変です。

大きな段ボール箱もあるにはありますが、いっぱい書類だの入れると持てないはず。箱が壊れてしまうはず。韓国ドラマや映画の「退職シーン」を見る度に「荷物、少なすぎやしない?」って思うんです。いかがでしょう?

10時50分、医療廃棄物回収業者さんへの荷物をまとめて、また一つ箱を車に運んでそのままお昼に行きます。午後は廃棄物回収さんと、解体撤去原状回復の業者さんの見積もり、転医資料引き渡しの患者さん3名。明日まで、という事になっていますが、患者さんが来るのは今日が最後です。ふぅ。

 

|

« ウォーキング日記555 何でも面白いのは良い事 | トップページ | ウォーキング日記556 19時30分 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウォーキング日記555 何でも面白いのは良い事 | トップページ | ウォーキング日記556 19時30分 »