« ウォーキング日記563 フィットネスは休み | トップページ | ウォーキング日記565 なんか韓国に似てきた日本 »

2024年10月10日 (木)

ウォーキング日記564 またも太陽風?

Img_8986

今朝の散歩の時の写真。雲が赤というかピンクというか?例えば世界的に同じ?なんですよね。天文少年でしたがあまり面白くない太陽フレアとかは興味ありませんでした。

でも冥土の土産、あ?!メイドに土産って面白い。

と、もう一度荷運びして郵便局経由帰宅の予定。やはり2週間寝込むと体力落ちます。美智子様、大丈夫でありますように。一休みしたら買い物です。

9時39分、家。一休みして、気晴らしに買い物。なんかそういう自由が嬉しいや。お金の不安はなったら考えましょう。

例えば、本を持って公園行ってぱらぱら読むとか、やってみようか?

11時43分、また330円の電子レンジ用ラーメン調理器で、マルちゃん塩ラーメン。やはりダメ。600W3分プラス20秒で、やはり芯が残り、熱々ではありません。

再度1分600Wやりましたがダメ。家内は、自分なら鍋でまた煮ると言うけど、鍋を汚すのが悔しくて我慢して食べました。

食べてるうちに麺は柔らかくなりますが、スープも冷めてしまいます。

世の中、うまい話は無いものです。捨てようかな?330円。

老い先短いのに、、、ヘンなモノを食べてしまいました。インスタントラーメンってちゃんと作れば美味しいのに。

|

« ウォーキング日記563 フィットネスは休み | トップページ | ウォーキング日記565 なんか韓国に似てきた日本 »

コメント

 電子レンジ用ラーメン調理器なんてあるんですね。
330円!捨てるほうがいいと思います。(笑)
うーむ。私も鍋で煮ます、絶対。
 世の中にはインスタントラーメン食べない人もいますが
あれってたまーに食べると美味しいです。私は袋めんを煮る派ですが夫はもっぱらカップラーメン。でも煮たほうか絶対美味しい。野菜もいれられますし。
 小麦の粉食が胃もたれする人間ですが、パンよりは麺のほうが全然マシなのはどうしてなんでしょうね。

投稿: かがり | 2024年10月11日 (金) 10時46分

もう一度、蒸し野菜をやってみようかとも思いますが、沸騰しないのが決定的な欠点ですね。
家内も捨てなって、、、言ってますが、それじゃぁ、チキンラーメンを作る入れ物にとか、、、鍋で煮たラーメンの器にとか、歯切れの悪い言い訳の貧乏性のとうちゃんです。

投稿: おとう | 2024年10月12日 (土) 07時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウォーキング日記563 フィットネスは休み | トップページ | ウォーキング日記565 なんか韓国に似てきた日本 »