ウォーキング日記561 最後の一つ
少し前に記事にしたニュージーランド産の小型のりんご、結局2回買って、今朝最後の一つを食べました。
2度目のピンクレディはなかなか懐かしい味。酸味が強めで、濃い感じ。簡単に切って皮ごと食べますが雫が出ません。
写真のも水平に四つ切り。芯が少なく、別の果実のよう。ほとんど種ギリギリまで食べられます。小さいけど歩留まりがいい。なかなか面白い食べ物です。
老い先短い人生、嬉しい初物でした。しかしお腹空いた。昔なら休日だし、やはり少し前の記事のラーメン店に行っていたでしょう。
追加、持ち帰ったペンキの缶を開けて中身を紙に染み込ませて燃やすゴミ、缶は燃やさないゴミに。きまりを守るのも大変です。手を洗いながら、、、同じグラスに水と砂糖水、塩水を入れてブラックライトをテストしてみようかななんても考えました。
フィットネス、朝ごはん、医院、ハロワ、業者電話、お昼、大家さん側見積もり立ち合いの順かな。
思いつくと山岡家のラーメンが、、、東区役所の割合近くなんです。お腹空いた。
All you need is love. 사랑がこの世を動かしている。 サランgを周囲に発していると、自分ももらえるようになる?お腹空いた。
| 固定リンク
コメント