ウォーキング日記537 早く来ないかな
Amazonで頼んだ品の宅配を待ってます。大抵は9時過ぎだと思っていたのですが、来ないなぁ。
スタッフは昨日で全員(2名)ともやめ、家内も午後からしか出ないので、院長が待っています。早く来て欲しい時ほど来ない。マーフィーかな?これも。
届いたら近所の先生に使ってもらえそうな材料をお持ちしたりの用事。午後は転医資料受け取り一人。6月末から売り上げが無いのに家賃だの給与だの、返金だの。定期などほぼすっからかん。でも、払えたことを喜ぶべきでしょう。
写真は今朝の地方紙。昔は240万ってってたのにね。新幹線ができて交通が便利になってなおさら東京集中に拍車をかけたように思えます。
宅配便が来たらお昼ついでに駅の向こう、患者さんの引継ぎをお願いしてる先生とこへ荷物持ってくついでにお昼をとか考えていますが、肝心の宅配がまだ来ません。
この春新しくできた駅の中の飲食店街、タイ料理、和食、串揚げ、韓国料理、ラーメン横丁とあるのですが、そこに福岡のもつ鍋の人気店が開業。韓国の店ばかり混んでたのが少しは客が流れるかと思い、韓国の店とか行ってみたかったのですがねぇ。早めに行けないと結局混みます。
いい天気だなぁ。10時40分。
しかし昨日までなら、じゃぁ早いけどお昼に行ってきます。早めに休んでいいよ、なんてって外出できたので、時間給3000円とはいえ、スタッフがいたのは便利でしたね。お腹空いてきました。
| 固定リンク
コメント