« ウォーキング日記716 越後石山駅北の三角形の短絡線 | トップページ | ウォーキング日記717 白山浦のフシギな道 »

2025年1月 8日 (水)

2025年1月8日 雨のウォーキング

Img_9733

おはようございます

今日は雪。10センチまでありませんが全部が白くなってます。天気予報では9日、10日と最強冬型とのこと。

でも開業歯科医だった時のように、出勤、駐車場、患者さんのこと、電車や駐車場。いろんな心配をしないで済むのはありがたいのです。水木は休日だったし、せいぜい体力回復に努めましょう。

写真は昨日のお昼前。市役所前で降りた連節バス。トレーラーは最前部のトラクターが引くのだけど、これは最後部のタイヤが動いて押される自動車。確かに運転のイメージが湧きにくい構造です。

Img_9739

7時44分、こちらはつい先ほど、1月8日7時半くらい。大した雪ではないけどこれじゃスニーカーでは無理。長靴の世界。でも、歩きにくいのです。

8時15分、天気が悪いとバスも混むし、混んでるとコロナやインフルエンザもコワイ。でも、体が弱るのも困る。ちょっと厚着して傘持って出てみます。

|

« ウォーキング日記716 越後石山駅北の三角形の短絡線 | トップページ | ウォーキング日記717 白山浦のフシギな道 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウォーキング日記716 越後石山駅北の三角形の短絡線 | トップページ | ウォーキング日記717 白山浦のフシギな道 »