韓国サラン502 シウォンは漢字?
ガウス電子の一場面なのですが、初級の単語だと思う시원하다(涼しい、気持ちいい、爽快な)が、左の方に出ています。昔から使ってましたが、ハダが付く用言ということは、前半はもしかして漢字?って思いました。
他はほぼクリア。漢字の得意な日本人には、割合想像可能な言葉が多いのですが、시연だけわかりません。右上最後。これも漢字語ぽいので調べてみます。
あとは、gunが건なんですよね。なかなかアルファベットのハングルも覚えません。こちらは漢字だと「銃」です。このブログでも映画の話、仁川空港で銃を所持してて捕まった話も書きましたね。
シウォナダのシウォン部分の感じはネット辞書では出てこない?
シヨンは「デモ」って、試演だそう。こちらはとても適切な漢字語、日本に無いのが惜しいくらいです。面白いなぁ、こういうの。
6時55分追加「+コリ清掃行事」ってのがいいですね。ポーズだと言われようとも、社会奉仕も組み合わせるのは韓国の良い点かと思います。
この器械、日本でも少し前に「筋膜はがし」とか言って流行ったマッサージ機。うちも買いましたが、筋膜なんて剝がれませんので。剥がれたら大ごとです。
こちらの記事、携帯の写真しかアップしてません。誤変換、ご勘弁を。あとは、コンピュータで見て追加する分が多く、こちらも最初の2倍以上になってしまいます、文章量。
暇なので数えたら3倍以上になっていました。文字数。
lowlife テレビより、トランプ大統領が反抗的なジャーナリストを攻撃する言葉、韓国語のミッパダkと似てる、と感じる。
パレスタイン人、イスラエル人、日本人には見分けがつかないのでは?宗教の重さ。 世界の戦争のほとんどは宗教の違いがらみ。
| 固定リンク
コメント