
サイバー韓国外国語大学校の教育実習を兼ねた韓国語講座と文化体験。平日の全日ということで、ほとんど女性でほとんど学生。もう春休み?会場となってる県立大の他、国際情報大、NSG系の専門学校、皆さん熱心なのかな?
K-popから入ったり、そういう系が多いですが中には高校時代からやってる方も何人かいます。発音の正確さは個人差があるけど、思ってたより中級とはいえ高水準。用言の変化とか、きっちり身についてるようで文法とかは私より上だなぁ。
ご飯を炊く、짓다なんて知らなかったもん。そういう語彙も豊富です。私の韓国語は、、、場数を踏んだ度胸と漢字の知識、あとは名詞。それだけですね。
コメント
はじまりましたね!
若い人が多いんですね。
授業は全部韓国語ですか?
毎日報告を楽しみにしています。
投稿: tolmengi | 2025年2月12日 (水) 17時57分
コメントありがとうございます
基本、全部韓国語です。韓国語で言えない方は日本語もオーケー。年齢を召した方は少しそういう傾向がありますが、20才前後の学生、主にウリ中級2班の学生は見事です。
大きな声を出せない方もおられますが、文法的知識は2年生でも私以上、まぁ、当たり前かと思いますが。用言の特別な変化形などは、私、まだ実は全部はわかりません。あ、本文に書きましたね。ヨルダ、開く、コッタ、歩く、クpタ、焼くとか、そういうの、みんなちゃんとわかってるのでした。
無料で、講義、文化体験、9時から4時半まで、すまない気持ちでいっぱいです。
なんと、60人の学生、初級1,2、中級1,2,高級、そんな受講者数に対し、先生は23人。今日の午後に文化体験の授業をやった先生が明日は座学の担当だとか。座学は1枠50分を各先生ごとに、ご自分で工夫された方式でやります。
参ったのが、Kpopのダンス。短い時間ですが、エスパと、あとは、、、なんか女性アイドルグループの音楽に合わせてダンス。2種類とも、集団で踊ったのを撮影して見せられるのですが、68の病み上がりのアジョシは恥ずかしい気持ちは捨てないとと思ったけど単純に付いていけません。手と足の違う動き、、、10分くらいやってもできません。 録画したのを編集して見せてくれて、希望者にはメールに添付で配布だか、当然希望しませんでした。
ひとつの事を9時から、今日は少し早い16時半までやるのは最近無い事。結構疲れました。明日持って行く講義資料?の準備をして、早く寝ます。韓国滞在日数だけは抜群のアジョシですが、「草韓国語」そのまんまです。
投稿: おとう | 2025年2月12日 (水) 18時43分
エスパとアイブでした。今復習のため見ましたが、全然速くない。全くもう、、、
投稿: おとう | 2025年2月12日 (水) 19時20分
ちなみに、私は95年頃のルーラとかHOTです。それでも踊れないな。
投稿: おとう | 2025年2月12日 (水) 19時21分
あ~踊らされましたか(笑)。
今の若い人は本当にダンス好きですよね。
うちの生徒様はヨン様世代が多いですが、
Kpop好きな「お孫さん」の話をされます。
時代が変わりましたね。
投稿: tolmengi | 2025年2月12日 (水) 21時15分
小学生が体育でダンスって言いますが、ということは若い先生もできるわけで、遅ればせながら日本人も踊る民族新潟なるのかもしれません。
日本人アジュマ達ののオルシン組に入れてもらってます。
投稿: おとう | 2025年2月13日 (木) 17時52分