« 2025年3月25日 布団の中で | トップページ | ウォーキング日記837 世の中が15%くらい明るい »

2025年3月25日 (火)

ウォーキング日記836 生きる気力が湧いてきた?

Img_0502

新聞、今日は学校の先生の異動の記事が紙面の三分の一、同じくらいの広告、残りが記事。でもホント新聞好きです。もしも元気になれたら昔からの夢だった新聞配達をやりたいです。

写真は今朝の朝刊の広告。最近の旅行商品って、1日当たり3〜5万円もするなぁ、余裕がある人でないとできんよなぁって感じてましたが、3泊4日で10万しない海外旅行。好きではないけど未知の大国中国、最初は団体でも、って気持ちも起きます。

1ヶ月後に生きてるか自信が持てなかったのが、そんなの考えずにやりたい事やりたい。そんな気持ちも湧いてきます。

人は皆一人一人違うのに検査結果が標準範囲内でないといけないと誰も結果・効果はわからないのに(やみくもに)徐々に薬を増やす。そういう患者さん、日本に500万人くらいいるのではないかな。

ともかく、今日は朝から市内中心部の新潟大学病院。肺の境界不明瞭な陰影の変化をみています。あとはピロリの2度目の除菌スタート。

期間中+αは酒ダメって言われても平気です。代わりに好きなもの食べていい事にしましょう。楽しみなくらい。歯医者は食の専門家の一つですが「楽しく食べるのが一番大事」です。

チートって言うの?1週間くらい、好きにしてもいい事にします。薬止めて、酒休んで、楽しく食べて、それだけでも元気になりそう。

さぁて、着替えてフィットネス、にはまだ早いから歩くかな?

鳥に変身して北に飛んで行く、で、また帰ってくる。

 

|

« 2025年3月25日 布団の中で | トップページ | ウォーキング日記837 世の中が15%くらい明るい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2025年3月25日 布団の中で | トップページ | ウォーキング日記837 世の中が15%くらい明るい »