« 2025年3月20日 少し積雪 | トップページ | 2025年3月21日 3時24分に新聞 »

2025年3月20日 (木)

ウォーキング日記826 晴れてきました

Img_0422

いつもより17分くらい長く体操して帰宅、朝ごはん食べて、プラごみを収集に出して薬飲んでのんびり。本来の休みでもありますし、祝日で皆が休み。おまけに晴れてきて、喜ぶべき日になりそうです。

写真は区役所の掲示板。もうすぐなんですね万博。1970年の時は中学生の夏休み、初めて大阪へ行って、当時旦那さんが大阪勤務だったおばさんの阪急池田にあった家に親戚何人かで雑魚寝。万博自体はやたら混んでて雑踏を見に行ったみたい。夜に行ったミナミが楽しかったです。

翌日は福知山線で天の橋立で一泊。翌日朝、回る橋のあたりで魚釣りしてヒイラギという魚が結構釣れました。水がとてもキレイだったのを覚えてます。それから京都経由で帰ったんだっけ。

舞鶴でD51499が見られて嬉しかったです。唯一無二のドイツエンジン風デフレクター、だったかな?雑誌の解説。

今年は、元気だったらきっと行っていたかな?先のこと、本当にわかりません。宿泊費もすごく高くなってると言いますし、事前登録して入場?面倒くさいんで行きません。

まずは今日を大事にできれば楽しく。同じこと、昔の話を何度も言うのは年寄りだから、ご勘弁ください。

今日は、ぜんまいを戻して、身欠きにしんとかと煮物にします。

청어 は青魚でニシン。전어は銭魚?コハダ(コノシロ)。

|

« 2025年3月20日 少し積雪 | トップページ | 2025年3月21日 3時24分に新聞 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2025年3月20日 少し積雪 | トップページ | 2025年3月21日 3時24分に新聞 »