普通の韓国を探して6674 外来語はむずかしい
韓国ファンならけっこうわかる方もいると思う場所、新しくなった清涼里駅です。
昔は広目の駅前広場を持つ2階建ての小さな駅。それが20年くらいも工事をしていた感じで、今はロッテデパート含む民衆駅になっています。でも、変わらないのは駅前。いまだにたくさんの露店が出ていますし、駅前広場ではいつも何か行事をやってる、そんな場所です。
タイトルですが、右側のテント「サジュ・タロ」と書いてありますが、占いの店。「四柱・タロット」です。 日本語でも、ちょっとその国の人が聞いたらおかしく思うようなカタカナの外来語がたくさんありますが、韓国語でも、パッとはわからない外来語がたくさんあります。その辺も外国語工夫、外国旅行の面白い所でしょう。
微細モンジ浮遊がひどかった1月15日の午後早めの写真です。何だか夕方くさい、そんな風に見えませんか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント